今回はBitZenyのマイニング方法について紹介していきます。
僕のPCはWindows10なのでMacの方はご容赦ください。
BitZenyウォレットをインストール
まずは、BitZenyの公式サイトへアクセスし、
そこでウォレットをインストールしましょう。
BitZeny公式サイト
公式サイトに行けばこのようなページが現れると思います。
ページ左下のDownload WalletのWindows64bit・Windows32bitのところから
自分のPCにあったものをインストールしてください。
その後順番に従っていけば問題なくインストールできるかと思います。
1/28
BitZeny2.0となったため、ウォレットは以下のサイトのものを利用しましょう。
https://github.com/BitzenyCoreDevelopers/bitzeny/releases/TAGS/z2.0.0a
ウォレットの初回起動時は
「2年11か月分ダウンロード中」
と表示され、今までの取引履歴が自動ダウンロードされます。
もちろん2年かかるわけではないですが、半日から1日近くかかるかもしれません。
気長に待ちましょう。
しかしその前に注意点があります。
ウォレットを開いたとき画像の赤印のマークになっていなければ
取引履歴のダウンロードが開始されません。
その際は次の操作をしましょう。
エクスプローラーで「%appdata%」を開きます。
すると「ユーザー > AppData > Roaming」に移動します。
そのフォルダの中に「BitZeny」のフォルダがあるのでクリック。
そのフォルダの中に「BitZeny.conf」というテキストファイルを作ってください。
※大文字小文字区別されるのでお気をつけ下さい。
LA Mining Pool DNS Seed ←このサイトでノードのアドレスを追加します。
「addnode=xxx.xxx.xxx.xxx」
これをすべて「BitZeny.conf」にコピペしてください。
あとは保存して閉じ、再びウォレットを起動すれば同期が始まると思います。
時間はかなりかかるので右下のマークで判断してください。
プールに登録
BitZenyのマイニングにはソロマイニングとプールマイニングがありますが、
基本的にはプールの方がよさそうです。
日本のプールサーバーは以下の3つがあります。
LA Bitzeny Pool – Home
zeny MDpool
うさぎコイン発掘所
僕はうさぎコイン発掘所で登録したのでそちらで進めていきますが、
やり方は基本的に変わらないと思うので好きなプールを選択してください。
不安な方は同じうさぎコイン発掘所で。
・Sign Up(新規登録)でアカウント作成
・必要項目を入力
上からユーザー名、パスワード、メールアドレス、4ケタの暗証番号
・登録完了
先ほど入力したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
左のメニューサイドバーより
「My Account/アカウント」→「Edit Account/設定変更」
「Payment Address」「 」を入力。
「Payment Address」はウォレットのアドレスをコピペ
アドレスはウォレットの「ファイル」→「受け取り用アドレス」にあります。
「 」は自動支払いを開始する上限のZNYを入力。
続いてワーカーの登録を行います。
「My Account/アカウント」→「My Workers/ワーカ設定」
ワーカー名とワーカーパスワードを入力し、新規登録します。
ここでの設定はこれで終わりです。
マイニングソフトをインストール
ウォレットをインストールしたBitZenyの公式サイトからDownload Minerにて
自分のPCにあったマイニングソフトをインストールしましょう。
こちらもウォレット同様、順番に従って進めていけば問題なくできると思います。
1/28
BitZeny2.0がリリースされ、既存のcpuminerが使えなくなります!
よって公式サイトではなく、以下のサイトからインストールしたものを使いましょう。
https://github.com/macchky/cpuminer/releases
早速マイニング!
あともう少しです!
実際にCPUMinerを動かしてBitZenyをマイニングしていきましょう。
まずは先ほどダウンロードしたZipフォルダをすべて展開してください。
展開したフォルダにテキストドキュメントを作りましょう。名前は何でも大丈夫です。
こんな感じに。
そうしたら先ほどのCPUMinerのフォルダを開いて
上のアドレスを右クリックでコピーします。
そのコピーしたアドレスを先ほど作ったテキストドキュメントにコピペします。
そしてその後ろに
2018/01/21 マイニングアドレス変更のため修正
マイニングコマンド:
標準難易度(base diff 0.1):/minerd -a yescrypt -o stratum+tcp://bitzeny.bunnymining.work:19333 -u user.worker -p password
高難易度(base diff 1):/minerd -a yescrypt -o stratum+tcp://bitzeny.bunnymining.work:19334 -u user.worker -p password
このどちらかをコピペしてください。
PCのスペックに問題がない場合は高難度の方がいいと思います。
「user」「worker」「password」の3つをプールで登録したものに差し替えて保存。
そしてコマンドプロンプトを開きます。
画像のようにcmdと入れれば出てくるはずです。
右クリックで管理者として実行後、
先ほどのテキストドキュメントをコピペして「Enter」
これに成功し、マイニングが実行されると下の画像のようになります。
確認できない場合はノートンなどのウイルスソフトに引っかかっている可能性があるので
マイニング作業に入る時は停止させましょう。
マイニングが開始され、15分くらいたった後、最終確認として
登録したプールサイトのダッシュボードをみてみましょう。
赤で囲った部分が0.00でなければマイニングしている証拠です。
あとは放置するのみ!
このマイニングのしやすさから徐々に手に入りにくくなっていきます。早めにマイナーとなり、BitZenyを増やしておきましょう!